【伊丹市】「がまくんとかえるくん」の世界を生演奏とともに、お芝居で楽しみませんか♪
市立伊丹ミュージアムで開催されている「がまくんとかえるくん」誕生50周年記念 アーノルド・ローベル展のがまくんとかえるくんといえば、”絵本” として馴染みのある方がほとんどかと思いますが、この2人のお話が”お芝居” になるようです。お芝居の公演名は『がまくんとかえるくんとキミのおはなし』。東リ いたみホールと市立伊丹ミュージアム連携のこの企画は俳優、音楽家、みんなで一緒に楽しめる舞台公演のようです。東リ いたみホールで2022年5月15日(日) 15時開演です。
お芝居のお稽古も東リ いたみホールで始まっているようです。絵本でしか見ることが無かった、がまくんとかえるくんの世界がどんな舞台になるか、とても楽しみですね。
今日から稽古は本番会場のホールへ!
俳優の皆さんの動きと音楽を劇場のサイズで合わせていきます♬
公演は
5/15 いたみホールにて!@itamihall @gomanohae @key_yumi #がまくんとかえるくん pic.twitter.com/yUGEOguEV9— おふぃすベガ 🎻2025.1/8ベガ兵庫芸文、あきら&あり2/2川越南・2/9豊洲 (@officevega) April 18, 2022
チケットはオンライン予約か、東リ いたみホール (9時から21時30分、火曜休館[5月4日(火)開館、5月6日(木)休館] )にて購入できます。
何度読んでも心温まる、がまくんとかえるくんの友情物語は子どもだけでなく、大人の心も癒してくれます。
がまくんとかえるくんの世界を、生演奏とともに舞台公演で楽しんでみませんか♪
東リ いたみホールはこちら↓