【伊丹市】ひだまりのようなウクレレの心地よい音色に包まれながら、おいしい楽しい朝を過ごしませんか♪ 「第147回 イタミ朝マルシェ」開催情報

JR伊丹駅西口から徒歩約4分、伊丹1丁目にある「音楽教室おおぎた」さんの前で毎月1回開催される “日曜の朝を楽しむイベント” の案内を見かけました♪ 「音楽教室おおぎた」さん

「第147回 イタミ朝マルシェ」開催 (*´▽`*)オハヨウ♪

開催日:2025年2月16日(日)
開催時間:朝8時~11時 (※雨天中止)
会場:三軒寺前広場(伊丹市中央2丁目付近)

「第147回 イタミ朝マルシェ」のポスターより

「第147回 イタミ朝マルシェ」のポスターより

今回もたくさんの美味しい楽しいお店が大集合\(^o^)/ワクワク♪

公式ホームページによりますと、今月の演奏者はウクレレ&ウクレレベースの技巧派デュオ、「石倉理亜&新村智史ウクレレDuo」のお二人が約2年ぶりに登場されるほか、今月の初出店者として、大玉たこ焼き「たこ焼き いち」さん、赤ちゃん歯固めのおもちゃアイテム「niconicomai」さん、今月のゲストとして、焼き菓子「La Petite France」さんが登場予定となっています。※演奏者さんや、出店者さん、ゲストさんなどの最新情報、その他の詳細については公式ホームページ公式SNSをご確認ください。

「第147回 イタミ朝マルシェ」のポスターより

「第147回 イタミ朝マルシェ」のポスターより

イタミ朝マルシェでは「令和6年能登半島地震 災害支援募金」の募金箱を設置しています。

月に一度、イタミ朝マルシェ開催日の朝8時〜11時に、三軒寺前広場本部にて、長期的な支援が必要とされる「令和6年能登半島地震」の被災者救済や被災地の復興に役立てるための災害支援募金箱が設置されます。阪神・淡路大震災発生から今年2025年1月17日で30年を迎えました。阪神・淡路大震災から復興を遂げた経験のある伊丹のまちからできることを考え、行動しませんか。

イタミ朝マルシェ
心地よい音楽の生演奏に耳を傾けながら、美味しい朝ごはんを楽しみ、さまざまな食品や物販のお買い物やワークショップを堪能できるイベントです。毎回、大人から子どもまで楽しめる多彩な企画が盛りだくさんで、人気の朝イベントとなっています。
「第144回 イタミ朝マルシェ」開催当日の風景

過去に開催された「イタミ朝マルシェ」会場三軒寺前広場の風景

さらに!! 前回の第146回イタミ朝マルシェに続き、イオンモール伊丹さんとのコラボ企画も開催されるようです\(^o^)/♪ 

「第147回 イタミ朝マルシェ」のポスターより

「第147回 イタミ朝マルシェ」のポスターより

【伊丹市】詳細が続々と明らかに♪ イオンモール伊丹リニューアルオープンに伴う移転・改装店舗についての続報です。

下の写真は、先日2025年2月9日(日)に三軒寺前広場で開催されたイベント「いたみ冬の元気まつり2025」の様子です。冬の風物詩ともいえるこのイベントでは、ステージでのパフォーマンスや多彩な食べ物、物販のブースが並び、多くの来場者が存分に楽しんでいました。まだまだ寒い日が続いていますが、今週の日曜日も、防寒対策を万全にして、この時期ならではの澄んだ空気を感じながら朝イベントを楽しみましょう! 

「いたみ冬の元気まつり2025」当日の三軒寺前広場の風景

「いたみ冬の元気まつり2025」当日の三軒寺前広場の風景

【伊丹市】寒さも吹き飛ぶ楽しいお祭りまであと3日\(^o^)/♪ 当日の交通規制(車両通行止め)について

第147回イタミ朝マルシェの会場「三軒寺前広場」の場所はこちら↓

ビッキー

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!