【伊丹市】2025年のカリヨン演奏会スケジュールのお知らせです♪
JR伊丹駅西側広場にある伊丹のシンボル「フランドルの鐘(カリヨン)」の2025年の演奏会スケジュールのお知らせです♪
2025年の演奏は計10回あるようです♪
詳しくは伊丹市ホームページのカリヨン演奏会の日程ページをご覧ください。
「フランドルの鐘(カリヨン)」は、大小43個の鐘を鍵盤とペダルで演奏する楽器で、1990年に伊丹市の姉妹都市であるベルギーのハッセルト市から寄贈されたものです。世界カリヨン連盟(WCF)に登録されており、登録されているものは日本では3か所(伊丹市・長崎のハウステンボス・滋賀県)だけで、公共の場で聞けるのは伊丹市の「フランドルの鐘(カリヨン)」のみだそうです!すごい!
昔は自動演奏もあり、ステンドグラスの窓の部分が開いて人形が出てきていた記憶があるのですが、最近はずっと閉まったままですね。自動演奏もなくなり、現在は手動での演奏のみになっています。
貴重なものの演奏が公共の場で無料で聴けるのは、とても贅沢で嬉しいことですね♪
この機会に演奏を聴きに行ってみてはいかがでしょうか♪
フランドルの鐘(カリヨン)の場所はこちら↓