【伊丹市】10月12日・13日に「鴻池神社秋祭り」が開催予定!それにあわせて、「きらら秋の鴻池スタンプラリー」も開催されますよ~!

2025年10月12日(日)と13日(月・祝)、「鴻池神社秋祭り」が開催されます♪
それにあわせて、「きらら秋の鴻池スタンプラリー」も開催されますよ~!

きらら秋の鴻池スタンプラリー

(提供※情報提供者様)

対象は小学生から一般まで。受付・スタートは11:00~13:00になります。
定員は100名(先着)、参加費は小学生以上200円(保険代込み)になります。申し込みは直接きららホールに来館か、電話にてお申込みください。
自由に6か所を巡り、スタンプまたはシールを集め、きららホールへ持っていくと参加賞として、すみれ家特製「たるまるどら焼き」や、きららホールのキャラクター「きらりん」の缶バッジやファイルがもらえますよ~♪
ポイントの1つ、「慈眼寺」では普段は公開されていない国の重要文化財「木製釈迦如来坐像」(公開は両日とも13:30〜15:30)、が見られ、清酒発祥の物語の人物「山中新六幸元」とその妻の墓もあります。

鴻池だんじり

(提供※情報提供者様)

13日11:00〜13:00と、14:30〜16:00には「ヤマザキYショップ㈱ヱビス」で鴻池ゆかりの日本酒の試飲ができます♪
だんじりを見ながら、清酒発祥の地、伊丹鴻池を散策してみてはいかがでしょうか(^∇^)

まーちゃんさん、情報提供ありがとうございました!

きららホールはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!