【伊丹市】「鳴く虫と広田ゆうみ朗読会~別役実童話集より」9月20日(金)19時、「石原正一のマンガ虫~鳴く虫とマンガ朗読」9月21日(土)全4回公演など。ラストに向けて最高潮の鳴く虫関連イベント。
今週いっぱいで終了する「鳴く虫と郷町2019」。まだまだ関連イベント盛りだくさんです。9月13日(金)~22日(日)は、夜の伊丹が行灯でライトアップされます。
9月20日(金)19時から(開場18時40分)、「ギャラリーきとう」にて、「鳴く虫と広田ゆうみ朗読会」が開催されます。費用は1,500円。当日参加も可能ですが、申し込みが必要です。申込先は、Facebookイベントページからのメッセージかメールで(未就学児の参加はご遠慮ください)
下の写真は「ギャラリーきとう」のエントランス。宮の前商店街、伊丹市立中央図書館「ことば蔵」の近くにあります。
9月21日(土)は、アイホールにて「石原正一のマンガ虫~鳴く虫とマンガ朗読~」が。(1)11時、(2)13時30分、(3)15時30分、(4)17時、の4回開催です。費用は無料ですが、カンパ制となっています。申込は不要ですが、各回定員は40名。年齢制限はありません。石原正一さんのFacebookやTwitterをご覧ください。とっても面白そう~!!(詳細はアイホールのHPにのっています。)
劇場で練習してきました。先輩の小原さんが見学してくれた。たのしんでもらえた様子。終わって街を歩けば夜風に虫の声、十六夜の月。酒蔵に三味線。賑わい人ら。雰囲気ありますよ。 #鳴く虫と郷町 #マンガ虫 pic.twitter.com/xfDwEmrLAZ
— 石原正一ショー (@halashow01) September 14, 2019
下の写真は「アイホール」。JR伊丹駅からすぐ。
ほかにも魅力的なイベントがまだまだたくさんありますので、「鳴く虫と郷町」のFacebookやHPで最新情報をチェックしてください。
「ギャラリーきとう」はこちら↓
「アイホール」はこちら↓
(amichan)