【伊丹市】4月でお別れ!大手前大学いたみ稲野キャンパス35年の歴史に幕!3月15日より思い出写真の上映あり
阪急稲野駅のほど近くにある大手前大学いたみ稲野キャンパスは2021年4月西宮市のさくら夙川キャンパスに統合されることになり、35年の歴史に幕を下ろします。
1986年に大手前短期大学が大阪市中央区大手前から伊丹市稲野町に移転し、2000年には大手前大学社会文化学部を開設したいたみ稲野キャンパス。現在では大手前大学及び大手前短期大学の約1000人の学生が通っています。
品のいい素敵な建物は町並みに彩りを添えていました。
稲野駅から歩いてつかしんに行くときはいつも前を通る馴染み深い大学だったので移転してしまうのは残念です。
移転に際して地域の皆さんに感謝を込めて、校舎の壁面(縦約4メートル・横約7メートル)に思い出写真を上映する「ありがとう伊丹!」が開催されます。大学及び短大の学生スタッフの方たちが中心になってこれまでの歩みをスライドにまとめたそうです。
期間:2021年3月15日(月)〜3月26日(金)
時間:18時30分〜19時30分
上記時間内に1本6分のスライドを繰り返し10回上映予定。(※雨天中止の場合あり)
場所:いたみ稲野キャンパスW棟外壁(エントランスホール上部)
この壁面で上演されるようです。お近くの方はぜひご覧になってお別れを惜しんでくださいね。
◎情報提供ありがとうございました。
大手前大学いたみ稲野キャンパスはこちら↓