【伊丹市】スイーツ好きさん、必見です!「伊丹スイーツマップ」が出来ましたよ♪

伊丹市内の魅力的な和洋菓子店が紹介された「伊丹スイーツマップ」が作成されました。2022年5月16日(月)より順次参加店舗や公共施設等(観光物産ギャラリー、ことば蔵等)で配布が始まっています。

chocolate
伊丹ちょこりんピック実行委員会では、市民や来訪者に伊丹市内の個性的な和洋菓子店を紹介する「伊丹スイーツマップ」 …

伊丹スイーツマップ」の中身はこのような感じになっていて、伊丹市内の個性的な和洋菓子店が ”かわいいイラスト” と共に地図上に分かりやすく掲載されています。裏面には、26店のお店情報がぎっしりと紹介されています。お店情報の見方」を見れば、地図上のマップ番号、お店からの紹介文だけでなく、そのお店の ”代表的なお菓子” が分かりますよ。マシューのチョコレート」さんですと、このような感じでお店のご紹介と、代表的なお菓子が ”苺のフリーズドライ 苺チョコ300g” であることが分かります。営業されている時間や、定休日が分かるのもありがたいですね。

マシューのチョコレート工場直売所のチョコレート
伊丹市口酒井にある「マシューのチョコレート」は自社開発された多種多様なチョコレートを販売されています。商品はな …

伊丹スイーツマップ」の情報は、インターネットでも見ることができますよ。何か甘いものを食べに行きたい、買いに行きたいと思ったときに、”かわいいイラスト”とともにスイーツ店情報がいっぱいの「伊丹スイーツマップ」があると助かりますよね♪

伊丹スイーツマップが配布されている「JR伊丹駅改札横 伊丹観光物産ギャラリー」はこちら↓

伊丹スイーツマップが配布されている「伊丹市立図書館ことば蔵」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!