【伊丹市】「cafe bar copin(カフェバー・コパン)」。野菜の水分のみで煮込んだカレーが絶品!!阪急伊丹駅すぐそばの隠れ家。女性1人でも入りやすい。「鳴く虫と郷町」期間限定メニューあり。
お洒落な隠れ家バーがあると聞いてやってきました。「cafe bar copin(カフェバー・コパン)」さんです。隠れすぎてて、なかなかたどり着けないこと請け合い(隠れ具合は後述)。天井に「copin」のロゴが映し出されていて、とっても素敵!

カウンターのみのこじんまりとした可愛らしいお店。もう7年もやってらっしゃるんだそうです。同じビルの「船井医院」に通っていたのに全然知りませんでした。できたばっかりみたいに見えます。

昼呑んでも良し、夜カフェしても良し。クラフトビールの呑めるお店で、おつまみの種類が豊富!ハッピーアワーがあるんだとか。

「鳴く虫と郷町」が伊丹市内で開催されている期間(9月13日~22日)限定の秋メニュー「秋のブルスケッタきのこのラザニア風」500円。ベシャメルソースとミートソースがきのことからんで美味しい~。お皿が出てきた時から香っていたピクルスも美味しい~。

このお店の看板メニューは、水を加えないで野菜の水分だけで煮込んだカレー。ご飯なしのカレー部分だけ注文できるんです。お肉がすごく煮込まれてて、存在感が凄い。小さな器に入っていましたが、普通のカレーなら2~3杯分くらいのお野菜とお肉なのではないでしょうか?これは絶対食べたほうが良いです。お隣は「ゴボウのサラダ(ハーフサイズ)」、ゴボウが香ばしく、ミニトマトも甘かったです。

「生ハムシーザーサラダ」は娘が一人で全部食べちゃったので味は分かりませんが、とっても美味しそう。

「バゲットフレンチトースト~ブランチ風~」お食事フレンチトースト。食べ応えあり。

ドリンクにアイスをトッピングしてもらいました。ドリンクをアレンジしてくださるんですよ。左から水出しアイスコーヒー、コカ・コーラ、カルピスです。

フランスにあるパン屋さんみたいなスタイリッシュな入口。

阪急伊丹駅からすぐの「伊丹中央プラザビル」の3階です。1階の焼き鳥「あみや」さんや「カスウドンガチンコ」さんが目立っていますが、外からはcopinさんの気配すら全く感じられません。

1階に看板が出ていたら営業中(私は看板出る前に押しかけちゃいましたが)。1人でやってらっしゃるお店なので、Facebookで営業時間など調べてからお出かけください。

あ、忘れちゃいけないのが「伊丹グリーンジャム2019」に毎年協賛してらっしゃるっていうこと。ほんまや、ポスターやグリーンジャムのHPにちゃんと「copin」のロゴのってます~。が、現地にお店を出店してはいらっしゃらないそうです。ちょっぴり残念。「copin」の無水カレーは、駅前の隠れ家で、味わってください。
「cafe bar copin(カフェバー・コパン)」はこちら↓
(amichan)





