【伊丹市】休校の子どもたち(パパ・ママ)応援!子どもは無料など、期間限定サービス・新メニュー続々!#コロナにマケルナ!「3つの重なり」に注意!(2020年3月16日追記)

公立学校の休校要請から約2週間。市内の色々なお店が、この苦境を応援しようと、様々な企画を考えてくださっていますので、ひろってきた期間限定サービスをご紹介します。

阪急伊丹駅からほど近い「伊丹中央プラザビル」の3階「おばんざい処きう家(ち)は、お弁当を始めたそうです!前日21時までに予約してくださいね。「平日限定」で伊丹市内は11:00〜15:00の時間帯に配達もしてもらえるそうです(個数は2個〜)。お弁当ご注文かつ店頭にて受け渡しの方に限りママかパパご一緒にご来店でミニお弁当(中学生まで)がオマケでもらえます!(3月末までの期間限定です)

店長の木内さん
伊丹駅前の伊丹中央プラザビル3階に、おばんざい処「きう家(ち)」が、新規オープンしましたよ!なんと朝・昼・夜と …

JR伊丹駅と阪急伊丹駅の間「酒蔵通り」にある「奄んちゅ(あまんちゅ)」は夜のみテイクアウトを始めました。電話で予約するのがスムーズとのこと。

阪急伊丹駅前「伊丹ショッピングデパート」5階の「モンカシェット」と「カフェモン」では父母と一緒に来店し、同じメニューを頼むと子どもの分が無料になる「おか割(おかわり)」を始めたそうですよ。3月末まで、高校生までOKです!

ラテアートもとっても素敵!お持ち帰りメニューも充実しているそうですよ。

私も行ってきました!ほっこり~。
ラテアート

いたポ
阪急伊丹駅ビルの隣のビル「伊丹ショッピングデパート」は1階が関西スーパーのビルです。その5階に「Mon Cac …

「アイフォニックホール」1階の「デリカロクシナ」では、「オールタイムキッズプレート!」が登場。ランチタイムだけでなく、夜も提供されます。そして3月いっぱいまで無料です!定休日が不規則ということなので、まずはお電話してからお出かけくださいね。

店長さん
とても大きな体とハスキーボイス。加藤浩次似って言われるらしいですけど、全然狂犬ぽくない「優しいお父さん」て感じ …

古書店「みつづみ書房」では、150円以上購入すれば、小学生・中学生・高校生のお客様は1回のお買い上げにつき100円引き(店主と交渉して更なる割引を目指すのもあり?「こいつ面白い」と思わせれば、何かプレゼントがもらえるかも?)。50円の本もありましたよ。小学生はあめ玉ももらえます。現在は子ども~大人(女性もの)古着なども置いてあるそうですので、覗いてみてはいかがでしょうか?

古書みつづみ書房店主の三鼓由希子さん
阪急伊丹駅より徒歩3分。そこにひっそりとたたずむのは、無垢材のフローリングの上に靴を脱いでくつろげる古書店「み …

コロナにマケルナ!「3つの重なり」”(1)換気の悪い密閉空間”、”(2)多くの人が密集”、”(3)近距離での会話や発声”、を避けて、免疫力を高めて活動していきましょう!!
コロナニマケルナ
(amichan)

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!